他著紹介(書評・レビュー)のススメ
posted by 日本独立作家同盟 日本独立作家同盟に参加いただいた作家の方々には、お互いの作品をレビューしあうのを推奨しようと考えています。お互いの作品をレビュー(紹介)することで、相互にプロモーションができるとか、参加者同士の交流を深められるとか、文章のトレーニングになるといった効果が得られると思います。もちろんこれは強制ではありません。自発的にやって頂ければ幸いです。※記事化は廃止しました […]
posted by 日本独立作家同盟 日本独立作家同盟に参加いただいた作家の方々には、お互いの作品をレビューしあうのを推奨しようと考えています。お互いの作品をレビュー(紹介)することで、相互にプロモーションができるとか、参加者同士の交流を深められるとか、文章のトレーニングになるといった効果が得られると思います。もちろんこれは強制ではありません。自発的にやって頂ければ幸いです。※記事化は廃止しました […]
EPUB 3出力サービス「電書ちゃんのでんでんコンバーター」の概要です。
小説・コミックの投稿コミュニティおよびコンテンツ販売プラットフォーム「E★エブリスタ」の概要です。
紙の本の流通と、電子の本の流通http://www.gunsu.jp/2013/09/sale-and-delivery.html制作した「本」は、流通させて1人でも多くの人に読まれることが望まれます。紙の本の流通と、電子の本の流通は、やはり全く異なります。www.gunsu.jp
ウィキメディア・コモンズ CC-BY-SA 3.0 紙の本と電子の本の複製コストについてhttp://www.gunsu.jp/2013/09/replication-cost.html紙の本と電子の本で大きく異なる、複製コストについて。www.gunsu.jp
電子の本の制作と、紙の本の制作の違いhttp://www.gunsu.jp/2013/09/ebook-production.html紙の本でも電子の本でも、校正などの編集コストは同じようにかかるけど、広く頒布をするため「複製をするのに適したファイル形式」にする工程が若干異なります。www.gunsu.jp
posted by 日本独立作家同盟 KDP作家さん、9月の6日、7日はお祭りですよっ!KDP一斉無料キャンペーン第2回「風立ちぬ杯」参加者募集です | きんどるどうでしょう きんどるどうでしょうのzonさんから、第2回「風立ちぬ杯」参加者募集のお知らせが出ています。参加できるのは先着30名まで。実施期間は9月6日、7日の2日間です。詳細や募集方法は上記のリンク先をご参照ください。 「Kindle […]
コンテンツ販売プラットフォーム「Gumroad」の概要です。
ここでは言葉の定義について確認しておきます。日本語の「出版」と、英語の「publishing」は、微妙にニュアンスが異なります。 「出版」と「publishing」の違いhttp://www.gunsu.jp/2013/09/definition-of-publish.html日本語の「出版」と、英語の「publishing」は、ニュアンスが異なります。www.gunsu.jp
私、鷹野凌が日本独立作家同盟を設立しようと思ったきっかけは、小林恭子氏がマガジン航へ寄稿した「ロンドン・ブックフェア2013報告」を読んで感銘を受けたからです。
インディーズ作家よ、集え!
© HON.jp